総持寺踏切は廃止!

総持寺の踏切について地域の方から質問を頂きましたので、

現在の状況を説明します。

総持寺の踏切は踏切支障が多発したために

平成22年4月より通行規制をしてきました。

平成23年4月に規制変更となり

現在は6時~21時まで踏切通行止めとなっています。

この総持寺踏切は、全長が60mもあり、

京浜東北線をはじめ11本の路線が通っている

国内でも最長規模の踏切です。

そのため開かずの踏切としても有名でした。

JRは以前よりこの踏切に関して

安全に且つ安定した列車運行のための検討を行っていましたが、

昨年の12月に総持寺踏切の廃止を決定しました。

今年の4月からは、この踏切は廃止されることとなります。

JRの説明では、周辺住民には、この決定を説明済みとのことですが、

未だ多くの区民の方が、この決定を知らないのではないかと思います。

もともと鶴見は、JR線を境に東西通行路が分断されており、

総持寺踏切だけではなく、もっと広域に

東西の通行路を確保していくのか考えなければなりません。

特に震災で津波が発生した時に、

どのように避難経路を確保していくのかは重要な課題です。

この記事を書いた人