7月22日の10時より潮田地区センターにて
市政報告&雑談会を開催しました。
今回は初の和室開催となりましたが、
以外に落ち着いた安心感のある感じとなり、
話をしやすい雰囲気となりました。
こういった場で開催するのも良いなと思いました。
今回も鶴見中央に引き続き
市政報告というよりは、
参加して頂いた方の思いや疑問に関して
一緒にお話しをする場となりました。
鶴見には、花月園競輪場の跡地をはじめ
鶴見会館、鶴見工業高校の跡地の利活用について
皆さんはとても関心があり、
その思いをお聞きする場となりました。
鶴見工業高校は歴史があり、多くの卒業生が居るので、
校舎の一部を記念に残した方が良いといった意見を頂きました。
また、多くの高齢者は歴史的価値のある
思い出の品をたくさん持っているので、
行政として、それを展示する場を提供する
仕組みを考えて欲しいとの意見も頂きました。
なかなか私だけでは思いつかないことを皆さんから教えて頂き
とても有意義な時間となりました。