-
獅子ヶ谷市民の森のことを考えてみよう!
昨年の夏、ナラ枯れで樹木が突然枯れてしまうといったことが話題となっていて、私の地元の緑の少ない鶴見区 […] -
大黒ふ頭エリア(鶴見区)を観光資源としての活用したい!
大黒ふ頭では、平成31年4月に大黒ふ頭客船ターミナルが供用するとともに、客船の見学施設としてスカイウ […] -
鶴見公会堂でのワクチン集団接種のイメージは?
来週から横浜市内でワクチンの集団接種がスタートします。 鶴見は鶴見公会堂よりスタートします。 そこで […] -
横浜市鶴見区のワクチン接種の予定!
私のところにもワクチン接種に関するお問い合わせがとても多くなっています。 そこで横浜市鶴見区の現在の […] -
皆でコロナを乗り切りましょう!
新型コロナウイルスの収束が見えない中、鶴見区では直近1週間で393人が新型コロナウイルスに感染してお […] -
鶴見区の地域福祉保健計画(鶴見・あいねっと)が来年改定!
鶴見区の地域福祉保健計画(鶴見・あいねっと)が来年改定される予定ですが、コロナの影響で地域との懇談等 […] -
生見尾踏切は閉鎖すべきか?
生見尾踏切についてこの度、踏切を閉鎖してエレベータと跨線橋を設置する計画が示されました。理由は、今後 […] -
「市政報告&雑談会」第35回in寛政・安善を開催しました!
8月8日(金)に第35回となります市政報告会を開催しました。 今回は、初となります地域の方のお宅をお […] -
鶴見区の平均寿命は?
平成22年市町村別生命表によると、 全国の平均寿命:男性79.64歳、女性86.39歳 横浜市の平均 […] -
横浜市の特別養護老人ホームの整備
横浜市の特別養護老人ホームは 現在、年間300人程度の施設整備を進めています。 入所の必要性・緊急性 […] -
「市政報告&雑談会」第34回in鶴見駅東口を開催しました!
本日、第34回目となります市政報告会&雑談会を 鶴見駅東口のシークレインにて開催しました! 今回は、 […] -
障害者スポーツ文化センター横浜ラポールについて局長に聞いてみました!
本市では新横浜にある障害者スポーツ文化センター横浜ラポールが 市内唯一の障害者のスポーツ・文化・レク […]