-
鶴見区のこと
豊小の建て替え計画で私の政策提言がカタチに!
豊岡小学校の建て替えについて、私が提言していた公民連携による民間事業者のプール誘致がかたちになってき […] -
鶴見区のこと
車椅子やベビーカーにも優しいバス停にしましょう!
鶴見区にちょっと困ったバス停が4カ所ありました。 バスには乗降口が2つあるのですが、基本、前の乗降口 […] -
鶴見区のこと
鶴見駅に中距離電車は停車できるのか?
神奈川東部方面線をはじめ、高速鉄道3号線、横浜環状鉄道の整備も重要だと思っていますけれど、現在ある既 […] -
鶴見区のこと
獅子ヶ谷市民の森のことを考えてみよう!
昨年の夏、ナラ枯れで樹木が突然枯れてしまうといったことが話題となっていて、私の地元の緑の少ない鶴見区 […] -
鶴見区のこと
鶴見区の地域福祉保健計画(鶴見・あいねっと)が来年改定!
鶴見区の地域福祉保健計画(鶴見・あいねっと)が来年改定される予定ですが、コロナの影響で地域との懇談等 […] -
鶴見区のこと
「鶴見川サマーフェスティバル」が休止に!
鶴見区三大区民まつりの一つ「鶴見川サマーフェスティバル」が、今年から2年間、開催休止が決定しました。 […] -
鶴見区のこと
地域に一番近い区役所に権限・財源を移譲すべき!
今日は鶴見区役所で議員団会議と区づくり推進会議が行われ、来年度の鶴見区の予算に関する説明がありました […] -
鶴見区のこと
駅名って勝手に変更してもいいの?
「花月園前」の駅名が「總持寺」へと変更になる可能性が高いといったことご存知ですが? 現在、地域の皆さ […] -
鶴見区のこと
鶴見川などの水辺をもっと活用しよう!
横浜には魅了的な水辺がたくさんあります。 しかしながらそれを大事にしない街づくりが行われてきました。 […] -
鶴見区のこと
「ふれーゆ」を真剣に考えてみました!
今日は、鶴見が誇るプール&温浴施設「ふれーゆ」に言って意見交換してきました。 そもそも […] -
鶴見区のこと
駐輪場の料金って何で1日80円とか100円なの?
駐輪料金が1日80円とか100円なのは何故かと言うと、 自転車駐輪場の料金は「横浜市自転車等の放置防 […] -
鶴見区のこと
「南武線の立体交差化」について横浜市はどう考えているのか?
横浜市内には168箇所の踏切があり、その内「開かずの踏切」と言われているものが56箇所あります。 隣 […]