-
ブログ
創造的イルミネーション事業を集客イベントにしてはダメ!
創造的イルミネーション事業「ヨルノヨ」は、文化芸術創造都市施策の一環で、当初はイベントといった位置づ […] -
ブログ
海外誘客はデータに基づいて進めよう!
海外誘客に対して先ずは何をすべきか?といったことを考えてみたいと思います。 思い起こせば、新型コロナ […] -
ブログ
創造都市施策が途絶えてしまったらダメ!
令和5年度から「文化観光局」は「にぎわいスポーツ文化局」へと局名を変え、イベントやって、賑わいをつく […] -
ブログ
令和5年度の文化芸術・観光に関する予算を分析してみました!
文化芸術・観光等を所管する文化観光局の令和5年度予算案の全体傾向について見てみました。 前年度比44 […] -
みなと・港湾
山下ふ頭再開発は停滞しちゃダメ!
山下ふ頭の再開発については、カジノを止めて本当に良かったと思っています。その一方で山中市長は、カ […] -
ブログ
山中市長には「創造都市施策」を推進して欲しい!
横浜市では、平成15年当時、歴史的建造物が少しずつ姿を消し、関内地区ではオフィスの空室が増え、街の活 […] -
ブログ
山中市長が就任して最初の議会での「IR(カジノ)」に対する考え!
市長は所信表明で、カジノ誘致の撤回を宣言されました。 私は、今回の市長選挙は、カジノ誘致に対する民意 […] -
ブログ
都市デザインって大事です!
1971年、高度成長期を迎えた横浜市は、人口が急増し、開発が進むなか、市民と都市の豊かさを実現するた […] -
ブログ
みなとみらいに海猿!
赤レンガの奥に海上保安庁の横浜海上防災基地があるのをご存知ですか? ここで、何をやっているかというと […] -
ブログ
カジノの前にやるべきことはたくさんある!
横浜は全国の自治体の中で一番税収の額が多く、個人市民税がその約半分を占めています。2045年に生産年 […] -
ブログ
横浜のカジノの話ってどうなってるの?
最近、本市では統合型リゾート(IR)について、あまり情報が出ていないので、昨年の議会の一般質問をもと […] -
みなと・港湾
シンガポール視察報告【クルーズ客船】
シンガポール最大のクルーズ港であるシンガポール港は、従来からあるシンガポール・クルーズセンターと52 […]